よく使う材料・道具【アクセサリー】

1.消耗品

・テグス…ビーズを通して成型する最も基本的な材料です。太さがいろいろあって、太いものはネックレスチェーンそのものになったり、細いものは透かしパーツにビーズを固定したり、用途に応じて使い分けます。

TOHO テグス2号 〈6-11-1〉 1BOX(5P入)

・ワイヤー針…細い針金をよじったものです。テグスはコシがあるのでそのままでも小さい穴のびーすに通せますが、込み入った中をかいくぐって通し場合や湾曲しているところを通したい場合に使います。そうでなくてもビーズに通すときはいつもこれを使っても良いと思います。

TOHO 特小ビーズ用ワイヤー針 〈6-13-9〉 1BOX(5P入)

・ワイヤー…テグスではできないねじり固定ができます。強い力や鋭利な場所では簡単に切れてしまいますので、私はやむを得ない場合を除いてなるべくテグスを使っています。

【アーティスティックワイヤー/ArtisticWire/線径0.6?】約7m/シルバー/アクセサリーパーツ/ビーズパーツ/ワイヤーアート/ジュエリー

 

・接着剤…ウルトラ多用途系が良いです。瞬間接着剤は揮発したものが金属に降下付着し、白くなるので向きません。

ボンド ウルトラ多用途S・U クリヤー 25ml #04592

2.材料

・スワロフスキー・エレメント…言わずと知れたオーストリアの老舗クリスタルメーカー「スワロフスキー社(SWAROVSKI)」のクリスタルガラス。ずば抜けて品質が良いです。言うことなしです。星の数ほど種類があります。

クリスタライズ スワロフスキー・エレメント #6000 サファイア 11×5.5

・透かしパーツ…花形、葉型、指輪など多彩な形がある土台です。この網状の土台にテグスでビーズを編み込んでいくのが基本的な使い方です。

透かしパーツ 【すかし12種 12枚セット】しずくリーフ 花 ピアスやレジン用 ビジュー アクセサリーパーツ 金具

・極小ビーズ…大きめのビーズなどを止めるエンドパーツとして使っています。見せたくないものなので小さくて透明のビーズを使うことが多いです。

MIYUKI 丸小ビーズ 11/0 #181 外銀メッキ 100グラム

・金属チャーム…いろんな形がありますので、一つの作品に物語や童話などのテーマを持ってつけると楽しいです。

チャーム 銀シルバー 30個セット 金属パーツ 福袋

3.道具

・ピンセット…基本的な道具ですが、意外と指で直接やった方がうまくいくこともあるので、全部これでやろうとしない方がいいかもしれません。

SANWA SUPPLY TK-P28 精密ピンセット

・先の超極細ラジオペンチ…これも必需品。通常の電気工具のラジオペンチよりもかなり先が細くなっています。ギザギザ付きとそうでないものの両方が必要です。 

トップ(TOP) ニードルノーズプライヤ NN-100

・先細ラジオペンチ…上述のよりも先が細くなく、通常のものよりも細いラジオペンチ。通常使いのラジオペンチですが少し細めがお勧めです。上述の超極細以外に、これはこれで普段使いに必要です。 

トップ(TOP) 先細ラジオペンチ バネ付 NRA-150

 

・ニッパー…針金やテグスなどを切る時に使います。これも先細が便利です。

フジヤ スーパーマイクロニッパ(バネ付き) 125mm 22S-125

4.書籍

・初めてつくる洗練の天然石ジュエリー

初めてつくる洗練の天然石ジュエリー 10分~60分で完成する47レシピ (講談社の実用BOOK)

・はじめてのビーズ

はじめてのビーズ (基礎がわかる!For Kids!!)

・ビーズ&ワイヤースタイル ジュエリーからインテリア雑貨まで。作り方付き35作品

ビーズ&ワイヤースタイル ジュエリーからインテリア雑貨まで。作り方付き35作品